loading
search

マーケットコラム

ポンド、要人発言で方向性に注目か

ポンド、要人発言で方向性に注目か
2025.07.04
NEW
本日のポイント
  1. 独・製造業新規受注
  2. 日・全世帯家計調査

昨日は、米国市場で主要株価指数3銘柄がそろって上昇となり、株高・金利高・原油安の相場展開となった。原油WTIは67.1ドルまで約0.1%低下。天然ガスは前日から2.57%下落し、3.41ドル台での推移となった。主要貴金属5銘柄はシルバー以外が下落となり、唯一上昇したシルバーは、前日から1.10%値を上げ36.7ドル台まで回復した。

為替市場は、一昨日弱含んでいたポンドが回復し、最強となった。ポンド円は195.719から198.077まで上昇。一昨日の下落幅をすべて相殺した。4時間足では200SMAが下値支持線となり反発が入っており、日足では先月高値に迫る勢いで急騰している。本日の米国時間での要人発言によりポンドが上伸するのか、注目したい。

本日の指標は、8:30に日・全世帯家計調査、15:00に独・製造業新規受注、15:45に仏・鉱工業生産、仏・製造業生産高、17:30に英・建設業PMI、18:00に欧・生産者物価指数、26:30に英・テイラーMPC委員の発言が予定されている。急回復したポンドが要人発言により強弱性を変化させるのか、方向性に注目したい。

マーケットコラム 記事一覧

1 / 44 Page

次のページ 〉Next 〉

  1. 2025.07.04
    NEW
    ポンド、要人発言で方向性に注目か
  2. 2025.07.03
    NEW
    回復上昇した加ドル円の上値余地を静観か
  3. 2025.07.02
    NEW
    上昇から一転した加ドル円の下伸性に要警戒か
  4. 2025.07.01
    NEW
    最弱となった米ドルの回復余地を静観か
  5. 2025.06.30
    NEW
    五十日月末最終日の通貨強弱性に要警戒か
  6. 2025.06.27
    下落したポンド円が回復するのか米国時間での値動きに注目か
  7. 2025.06.26
    最弱となった日本円の回復余地を注視か
  8. 2025.06.25
    高値更新しているスイスフランの上値余地を静観か
  9. 2025.06.24
    最弱となったオセアニア通貨の回復余地に注目か
  10. 2025.06.23
    高値を大きく更新したユーロ円の上値余地に要警戒か
  11. 2025.06.20
    終日弱含んだオセアニア通貨の回復余地を静観か
  12. 2025.06.19
    25bp利下げ予想となっているSNBにてスイスフランが弱含むのか警戒か
  13. 2025.06.18
    米FOMCにて通貨強弱性が大きく変化するのか方向性を静観か
  14. 2025.06.17
    日銀政策を折り込み日本円が強含むのか方向性に警戒か
  15. 2025.06.16
    対円で上昇した米ドルの上伸性に要警戒か
  16. 2025.06.13
    上値が重くなったポンドの欧州時間での値動きを注視か
  17. 2025.06.12
    米CPI後から下落した米ドルの下値余地に要警戒か
  18. 2025.06.11
    英・雇用統計悪化にて下落したポンドの回復余地を静観か
  19. 2025.06.10
    日・景気ウォッチャー調査上振れで上昇した米ドル円の続伸性を注視か
  20. 2025.06.09
    米雇用統計後に最弱となった日本円が回復するのか注視か