loading
search

軟化した日本円とスイスフランの下値余地に警戒か

軟化した日本円とスイスフランの下値余地に警戒か

軟化した日本円とスイスフランの下値余地に警戒か
2025.04.24
本日のポイント
  1. 米・7年債入札
  2. 英・ロンバルデッリBOE副総裁の発言

昨日は、米国市場で主要株価指数3銘柄がそろって上昇となり、株高・金利高・原油安の相場展開となった。原油WTIは約2.9%低下し、62.3ドルまで下落。20MAからの反落が入った。天然ガスは前日から0.5%低下。3.13ドル台での推移となった。主要貴金属5銘柄はまちまちの展開となり、大きく上昇したシルバーは、前日から1.97%上昇。33.4ドルまで値を上げた。

為替市場は、スイスフランと日本円が米国時間で最弱となった。米ドルフランは0.8167から0.8309まで上昇。時間足20MAに沿っての上昇が見られた。4時間足では75MAまで価格が急騰しており、日足ではRSIが26から40までの反発となった。本日の米国時間でもスイスフランが軟化していくのか、十分に注意したい。

本日の指標は、15:00に日・工作機械受注、15:45に仏・消費者信頼感指数、17:00に独・IFO景況指数、21:00に独・ナーゲル独連銀総裁の発言、21:30に米・新規失業保険申請件数、米・耐久財受注、22:00に英・ロンバルデッリBOE副総裁の発言、23:00に米・中古住宅販売件数、23:30に米・週間天然ガス貯蔵量、26:00に米・7年債入札が発表予定となっている。軟化した日本円とスイスフランの下値余地に警戒したい。